top of page

細いチェーンのネックレスを買う前に


糸の様に細いチェーンのネックレス が若い女性のお客様に人気です。

谷口宝石でも細めのチェーンをご用意はしておりますが 「もっと細い金のチェーンはないですか?」 と聞かれることもしばしば。


華奢で繊細なチェーンにダイヤモンドやカラーストーンのトップがついたシンプルなネックレスは、女性のデコルテをすっきり美しく見せてくれます。

また細い分、重量が軽いため、金であれプラチナであれ、価格がお手頃なのも人気の理由のひとつ です。


ですがこの細いチェーン、実はとても「切れやすい」という特徴 があります。とくに10金や14金など値段が手ごろな 金の純度が低いもの ほど、ちょっとしたことで切れてしまいます。

10金の場合、金の含有率は41%、残りは銅やシルバーです。

「粘性が高く柔らかくて切れにくい」のが金のネックレスの良いところなのですが、純度が下がり混ぜ物が増えるほど、この長所は失われます。

金属として「硬く」はなりますが、その分、引っ張るなどの衝撃には弱くなり、切れやすいネックレスとなります。


谷口宝石では9金や10金、14金など、純度が低いジュエリーの修理もお受けしておりますが、職人の手作業ではなく レーザーを使って修理 させて頂いております。


細いネックレスの場合、修理後に数ヶ月ほどでまた同じ個所が切れてしまう ということもよくあります。 そうなりますと、商品代は安くても修理費はかさんでしまいます。


「せっかく買ったのに、すぐ切れてしまったり、修理しても何度も何度も切れてしまうと、悲しいですし、何よりもストレスになります。


谷口宝石では、細めのチェーンを買われる時は 修理のことを考えて純度の高いものを買うことをおすすめ しております。

24金、18金でしたら純度が高い分、切れにくいですし、極端に細いものでない限り、修理も簡単に行えます。


ついつい「デザイン」重視で買ってしまいがちのジュエリーですが、純度が低くても金やプラチナを使用したジュエリーは高額、決して安い買い物ではありません。

長く使えるよう、ぜひ 修理できるかどうかという点も考慮して購入 してくださいませ。


☆スマホを10年ぶら下げても切れない谷口宝石社長愛用のチェーンはこちら☆

◆谷口宝石|修理・リフォームメニューはこちらから

https://www.taniguchi-houseki.com/reform


◆谷口宝石|お電話でのご相談はこちらまで

TEL:082-249-1223


閲覧数:2,000回
bottom of page