




谷口宝石では「当日の相場価格」×「重さ」でインゴットを販売いたします。
金の取り引きは世界中の各市場で24時間ほぼ休みなく行われており、当日の相場価格は日本では毎日9時30分に発表されます(土日祝をのぞく)。「当日の相場価格」×「重さ」に「お店側の販売手数料」を加えて価格設定されるのが一般的ですが、谷口宝石では「皆様に金を気軽に買っていただきたい」という想いから、販売にかかわる手数料は頂きません。
バーチャージ料とは金を小さいサイズに加工するための費用です。
日本国内の金取引は1kg・500gが主流のため、通常200g以下のインゴットをご購入される場合、小型にする加工料として「バーチャージ料」がかかります。
バーチャージ料は各地金商によりは異なります。バーチャージがより安い地金商、小売店で購入することがインゴットのお得な金の買い方といえるでしょう。谷口宝石は「バーチャージ料をどこよりも安く」をモットーにしています。
下記の価格表はある大手地金商のバーチャージ価格と谷口宝石の価格の比較です。ぜひその安さをご覧ください。


バーチャージ料によってこんなにも違います!

例えば、100gのインゴットを3本買う場合
他店の場合、バーチャージ料は16,500円×3本=49,500円、谷口宝石の場合は4,400円×3本=13,200円。その差額は36,300円です。金の単価に換算すると1g 当たり121円の違いが発生します。バーチャージ料を含めて購入時の単価を計算することをおすすめいたします。

国際公式ブランドとは、田中貴金属・三菱マテリアル・住友金属・徳力本店など、日本で唯一の公設貴金属市場である東京商品取引所が定めたブランドを指します。
国際公式ブランドのインゴットは純度99.99%以上の品位とさだめられており、国際的に「グッドデリバリーバー」と呼ばれ、日本だけでなく世界各国の主要金マーケットでも取引することができます。
通貨と違い、金はその国の国家情勢やインフレに価値が左右されません。
谷口宝石では皆さまの大切な財産のひとつとして、世界中のどこでも安心して取引できる国際公式ブランドのインゴットのご購入を強くおすすめいたします。

「有事の金」とも呼ばれる金は、いざというときに迅速に売却し換金できる現物資産です。谷口宝石では当日発表されるの「買取相場価格」×「重さ」でインゴットの買取を行います。ご売却時にも手数料は一切頂きません。
お支払いは現金、またはご希望に応じて口座振込も可能です。
資産として保有されていたインゴットや相続されたインゴットを売却したいときは、お気軽に谷口宝石にご相談ください。

インゴットの価値を下げないためには…
純金のインゴットや金貨は非常に柔らかいので、傷がつきやすく、衝撃にも弱いため簡単に変形してしまいます。傷や汚れで刻印が消えてしまったり、形が大きく変形してしまうと買取価格が下がることがあります。価値を守るためにも個別にポリ袋やビニールケースに入れる、重いものを上に置かないなど、気をつけて保管しましょう。
近年、海外からの持込まれた金地金の消費税に関わる違法行為や違法な持込み、密輸などが増加傾向にあります。
2019年2月1日より私どもは「海外製のインゴット」の買取ができなくなりました。金・プラチナの売買においては取引額の大きさゆえ、こうした犯罪にかかわるお取引が少なからずございます。
谷口宝石では皆様に安全なお取引をしていただくため、ご購入いただいたインゴットをお手元に届けるまでに14営業日を頂いております。
平日の15時までに銀行振込・現金持参をして頂いた場合、お支払い当日の相場でお買い求めいただけます(換金商品の為、カード決済はお受けできません)。15時以降にご決済された場合は翌日の相場になりますのでご注意ください。
谷口宝石にはバーチャージ料の安さゆえに全国各地からインゴットのご購入のご連絡を頂いております。
遠方のお客様はまずはお電話でご相談ください。
お送りする際は送料・盗難保険料を別途頂戴します。(盗難保険はご購入100万円以上につき1,000円かかります。)
振込手数料はお客様のご負担になります。
まずはお電話でご相談ください→ TEL 082-249-1223